top of page
映画を観ているみたいに小説が読める
イメージ読書術 カットイメージ®・リーディング
「カットイメージ・リーディング」とは
「カットイメージ・リーディング(カットイメージ読解法)」は、子どもからシニアまで誰でもできる簡単な手順で、小説を読むときのイメージ体験を活性化し、読書を通じて新たな自分を発見できる画期的な技法です。物語の世界が臨場感をもって心のスクリーンに展開し、感動も深まります。
その結果、集中力が高まり、記憶に残るのはもちろん、イメージ体験 が疲れた心を癒してくれると話す人もいます。さらに、受講者同士でイメージを語り合えば、「みんなちがってみんないい」を実感できる、楽しい学び合いの場が実現するのです。
教育エジソンは、高校の国語授業の現場で、さまざまな学力や個性を持つ生徒たちが、それぞれの読みの違いを楽しみながら、互いに学び合い、読みを深めていく、そんな授業を実現できないかと、長年、試行錯誤を重ねてきました。カットイメージは、その結果生まれたオリジナルのアイデアです。
この方法を使えば、読むことが苦手な生徒でもすぐできて、わかる、楽しいと目を輝かせ、読むことが得意な生徒も、ますます深い読みを体験してはまっていく。そして、成績の上下に関係なく、お互いの読みに耳を傾け、学び合う、そんな教室が実現します。
さらに、一般向けの公開講座などを通じて、大人にとってもより楽しい読書、話し合いの体験をもたらすことがわかっています。国語の学習に留まらず、読書を楽しみたいという、すべての人に役立つ方法なのです。
ストレスで心が落ち着かず、読書に集中力が続かない方、脳の老化に不安を感じるシニアの方などにも、「イメージに浸り心が癒される」「脳が活性化する感じがする」などと好評です。
ぜひ、カットイメージの公開講座、体験セミナー、トークセッション(読書会)などを通じて、今までにない深い読書体験を味わっていただければと思います。
「カットイメージ
・リーディング」
の関連動画
教育エジソンのアメーバ ブログ ←クリック
